ゴム動力飛行機入門編(ベビーユニコン)の組み立て

はじめに

久しぶりに、ちょっとしたものつくりをしました。作ったものは、ゴム動力飛行機です。
ゴム動力飛行機といえば、竹ひごを曲げて翼を作るタイプの飛行機が思い浮かぶのですが今回は竹ひごも使わない、もっと簡単な飛行機を製作しました。
入門者向けで8歳以上が対象の飛行機です。値段としては1000円以上1500円以下で、ベビーユニコンというものでした。
f:id:GypsophilaRupi:20210425195623j:plain

組み立て手順

主翼の製作

まず、主翼台(真ん中の図)に主翼(左図)をテープでくっつけていきます。 主翼は発砲スチロールでできていて、シート状のものに折り目を付けることで翼形状を模擬します。

f:id:GypsophilaRupi:20210425195853j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210425195907j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210425195938j:plain

尾翼の製作

尾翼も主翼と同じように青の土台に水平尾翼垂直尾翼を付けていきます。

f:id:GypsophilaRupi:20210425195952j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210425200033j:plain

胴体と翼の組み立て

プロペラと車輪を組み立てた後、胴体にプロペラや翼を取り付けて完成です。 プロペラシャフト(針金)のプロペラからとび出た部分をニッパーで90degに曲げるのですが、ここでしっかり曲げていないと、プロペラとプロペラシャフトが空回りしてしまうので、注意です。 主翼と胴体部分が簡単に外れるような構造なので、飛行機を持ち運ぶときには主翼と胴体部分をばらすことができて便利です。

f:id:GypsophilaRupi:20210425200136j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210425200208j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210425200234j:plain

最後に

1時間もかからず組み立てができて、簡単でした。(8歳には難しそうだと思いましたが。) これが操舵できるように改造したり、翼の長さを変えたりすると面白そうだなと思っています。 既にテストフライトはしてみたので今度動画でシェアしようと思います。

そら豆の結実

はじめに

お久しぶりです。気づけばブログを更新せずに数週間…最近ものつくり出来てません汗
一方でそら豆は順調に育っているのでその話をしようと思います。
昔は週に2回の水やりでよかったのですが、最近では2日に1回水やりをしないと萎れるようになりました。 毎日水やりが必要になる日も近いかもしれません。

3月末 小さな実を発見

沢山の可愛い花を咲かせていたので、実ができるのを楽しみにしていましたが、3月末に遂に実を発見しました。
調べると人工授粉の必要はなさそうだったので、ほったらかしでしたが、結実していました。
f:id:GypsophilaRupi:20210418221830j:plain

4/4 順調に成長

そら豆全体の背丈も伸びました。発見した実も順調に大きくなっているようで一安心です。

f:id:GypsophilaRupi:20210418221936j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210418221951j:plain

もう片方の鉢も結実していました。まだまだ実は小さくてかわいいです。

f:id:GypsophilaRupi:20210418225110j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210418222232j:plain

4/18 気づけば何個も結実

今日確認したのがこちら。結構何個も結実しているのがわかります。 実自体も大きくなっています。収穫までにどれくらい大きくなるか楽しみです。

f:id:GypsophilaRupi:20210418222804j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210418222756j:plain

最後に

スーパーにそら豆が売られていますが、我が家のそら豆の2倍くらい大きいです。 我が家のそら豆もそれくらい大きくなるのでしょうか。 まあ、大きくならなくても美味しくいただければ十分なのでもう少し頑張ってくれ、そら豆くん。

白髭のシュークリーム工房でクッキー購入しました

はじめに

スタジオジブリ公認のシュークリーム屋さんでお土産を買ったのでそのレビューをします。 シュークリームも色んな種類があって魅力的だったのですが、日持ちするクッキーを買いました。 シュークリームはまた今度買って食べてみようと思います。

外観など

今回伺ったのは吉祥寺店です。 表にはトトロが立っています。 看板も可愛らしくて素敵です。
f:id:GypsophilaRupi:20210328205039j:plain

クッキーたち

購入したのはこちらです。 f:id:GypsophilaRupi:20210328205209j:plain

そのうち自身で食べたのは左上の箱のクッキーです。 その中身はこちら。色んな形状の色んな味のクッキーたちの詰め合わせでした。 素材にこだわっているようで、どのクッキーもバターの香りがして美味しかったです。

f:id:GypsophilaRupi:20210328205550j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210328205723j:plain

最後に

クッキーがこの美味しさならシュークリームも美味しいと思うので今度シュークリームを買いに行くのが楽しみです。 東京のお土産としてオススメしたい一品の紹介でした。

200円でパソコン台を作ってみた

少し久しぶりの投稿です。今日はホワイトデーですが、全然関係ない記事です笑
今日は超簡単なパソコン台の作り方をご紹介します。
使った材料はスノコと皿立ての2つのみです。100均で買ったので各々100円で計200円! その2つを木工用ボンドでくっつけるだけで、出来上がりです。

f:id:GypsophilaRupi:20210314223226j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210314223237j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210314223246j:plain

とても安く仕上がりました。楽をしたくて、筋交い等も付けていませんが、全く問題なく我が家のデスクに居座ってます。
今までノートPCのかさ上げには大きな空き缶を使っていましたが、今ではそれっぽいPC台を使えて満足です。
キーボードを入れるほど幅がありませんが、ティシュや小さな雑貨類を台の下に置いておくことができるのも嬉しいポイントです。
ではでは今回はこんな感じでさらっと終わります。

そら豆の開花 追肥・土寄せ・コガネムシ対策

はじめに

そら豆を植えてから4ヶ月が経とうとしています。 長いこと成長経過を報告していませんでしたが、害虫の被害にあうこともなく、順調に育っています。 今日はそんなそら豆が開花しているのを発見しました。

2月末のそら豆の様子

水やりは1週間に2回だけですが、実はこんなに立派に育ってます。 日の当たり具合と鉢の大きさによって2つの鉢に成長の違いが出ていますが、おおむね良好です。

f:id:GypsophilaRupi:20210227194006j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210227194015j:plain

そら豆の開花と追肥、土寄せ

よく見たら、開花もしていました。そら豆の花ってこんな感じなんですね。可愛らしいです。 整枝はまだしていません。枝がさらに増えるようだと整枝しようと思っています。 f:id:GypsophilaRupi:20210227204913j:plain
追肥を半握り程度鉢の脇に撒いたあとに、土をかけて水やりをしました。
よくよくみると、下の方の葉っぱが黄色くなっていたので、これでより元気になるかなと願ってます。
3月下旬から4月上旬にまた追肥をする予定です。

コガネムシ対策

不織布で土をカバーして、不織布はゴム紐で鉢に取り付けました。 これで土に卵を産まれる心配がありません(たぶん)
アブラムシの心配はありますが、注意深く観察を続けようと思います。

f:id:GypsophilaRupi:20210227193929j:plainf:id:GypsophilaRupi:20210227204925j:plain

最後に

冬に育てる植物は基本的に順調な気がします。 冬になると日が低くなり、日当たりがよくなるのと、害虫被害が少ないからだと思っています。
ただ油断は大敵です。週に2回は水やりしながら様子を伺います。