サンチュレタスとのお別れ

はじめに

サンチュレタスは食べても食べても葉っぱが生えてくるという状態だったので、一旦食べるのを諦めて放置していました。
今回はそんなサンチュレタスとようやくお別れをしたので、報告したいと思います。

サンチュレタスの成長の様子

6/20 木のようなサンチュレタス

茎の下の方から葉っぱを食べていたので、茎の下の方は葉っぱがなくなっています。
そして背丈が伸びているので、木のような見た目になりました。 f:id:GypsophilaRupi:20200711192852j:plain

6/30 サンチュレタスの風被害

トウモロコシの風被害の様子は報告済みですが、サンチュレタスも背丈が高いので、被害を受けました。
写真の通り、見事に倒れてしまっています。特に食べる予定もなかったので、そのまま放置して水やりだけ毎日欠かさず行いました。 f:id:GypsophilaRupi:20200711192923j:plain

7/3 生命力が高いサンチュレタス

根本から倒れているにもかかわらず、茎の上の方が上向きに成長しています。 高い生命力を感じざるを得ません。 f:id:GypsophilaRupi:20200711193036j:plain

7/11 トウ立ちしたサンチュレタスと最後の収穫

サンチュレタスの先端に蕾がついています。どうもトウ立ちをしたようです。
待てば花を咲かせてくれたのだと思いますが、サンチュレタスは食べ物なので、ここら辺で全部収穫することにしました。 f:id:GypsophilaRupi:20200711193103j:plain

収穫したサンチュレタスと調理後の様子がこちらです。
トウの部分はオイスターソース+マヨネーズで味付けをして炒めました。
茎が細い部分だけ選定して調理したのですが、それでもスジっぽかったです。あと、苦みが少しありました。
葉の部分は餃子にしました。キャベツの代わりにサンチュレタスを入れて調理しました。こちらは美味しくいただけたのですが、キャベツのようなシャキシャキ感はなかったです。

f:id:GypsophilaRupi:20200711193122j:plainf:id:GypsophilaRupi:20200711193133j:plain

最後に

サンチュレタスは3/20に定植したので、4ヶ月弱のお付き合いとなりました。
凄い生命力で、収穫を何度繰り返しても葉が生えてくるので、レタスが好きな人はぜひサンチュレタスを育ててみてください。
確実に元が取れると思います。