サンチュレタスの初収穫と追肥

はじめに

隣接する株の葉が重なる位、サンチュレタスは成長しました。
基本的にサンチュレタスを収穫するのは本葉が15枚になってからです。
しかし我が家のサンチュレタスは鉢の大きさの制限があり株間が狭いので本葉が15枚になるのを待っていることができなさそうでした。
そのため先週末にサンチュレタスの収穫を行いました。

収穫の手順

現状確認

本来は本葉が15枚あることを確認します。今回は葉っぱが鬱蒼と繁っているのを確認しました。本葉の枚数自体は10枚前後でしょうか。

f:id:GypsophilaRupi:20200415190643j:plainf:id:GypsophilaRupi:20200415190702j:plain

収穫

外側の葉から収穫します。私は爪で根元を切る感じで収穫しました。
収穫後の写真が下の通りですが、収穫前とほとんど変わらないような感じがします。
これでもお皿1枚一杯一杯になる程度の葉を摘んだ後です。 ちなみに牛乳パックで育てている株は大きくならないので今回は収穫していません。

f:id:GypsophilaRupi:20200415190716j:plainf:id:GypsophilaRupi:20200415190841j:plain

料理

料理と言っても葉は料理しません。
今回は豚バラと牛こまを焼いて包んで食べました。
肝心の味ですが、癖が全くなかったです。味はかなり薄かったですが、葉の歯応えはある程度あったので、焼き肉と一緒だと美味しくいただけました。 f:id:GypsophilaRupi:20200415191913j:plain

収穫後の追肥

追肥は本来植え付け後、2週間後に行うみたいですが、忘れていたので収穫後に行いました。 定植から3週間と数日が経っていました。 使った肥料は粒状の化成肥料です。

追肥の様子

肥料の重さは量っていません。写真のように手のひらに乗るくらいの量を与えました。 f:id:GypsophilaRupi:20200415192446j:plain

追肥後の水やり

どの植物でもそうですが、追肥後は水やりを行います。 f:id:GypsophilaRupi:20200415192610j:plain

最後に

特段計画もせずにふと購入したサンチュレタスですが、思った以上の手軽さ、出来になりました。 これくらいの早さで育ってくれると育てている側としても安心します。